
はい、どーも。なーこです(・∀・)

このツイートから日が経ったけど、進んでないので振り返ろうと思いますー。
進まん理由が、新作の牧場物語ってのをやってたからってのもめっちゃあるけど。
そこは、ソッと置いといて。
エサは10個ずつ持ってた方がいい
まず、これですねー。
タタリ場から大神おろしで綺麗になるやん?
あっこも感動やで!

↑ここよ。ここ!ほんまに、感動するから。
でね、動物たちが歩いてたりするんよー
で、エサをあげると。。

こんな画面になって、幸せの玉が貰える。
このね、幸せの玉を集めて
体力をあげるなり、ひょうたんをあげるなり、胃袋大きくするのもありやし、お財布を大きくするのもありなわけ。
めっちゃ数が必要なのがこの幸せの玉なんよねー
なので、エサは10個ぐらい持ってた方が色んなところで動物たちにエサをあげることができて幸せの玉も回収できるから!
後で、しようって思ったらあかんよ?
追いつかんから(笑)
どんなゲームなん?
神話と日本むかし話が混じったストーリー
そーやね、
スサノオとか一寸法師とか竹取物語やったり、里見八犬伝もね出てくるから
あ!知ってる!ってなると思う。
バトルは他のゲームに比べたら、めっちゃ優しい。
で、この白いワンコ↓

↑普通の人が見たらね、こー見えてるよ(笑)
神通力?ちょっと特別な力持ってる人には

こんな風に見えてる。
なんで、正面ちゃうの!?って?
そりゃ 自分で見てほしいやんー
あえてのドアップはやめとくな(笑)
ドアップ写真がないとか言えんー。
妖怪牙は集めると冒険で楽できる
色んな所をウロウロしてると巻物が飛んでるやん?
そこにぶつかったら戦闘が始まるやん?
敵を倒すやん?敵がこうブワッてあがるときにアマテラス(白いわんこが自分)の筆しらべってやつの一を書くと出てくるって品物。
タイミングが悪かったら出てこないので、タイミング調整が必要なんやけど。

それを集めてると旅の途中で交換したら、旅が楽になったり、戦闘が楽になったりする。
ある程度進むと戻れんくなるから、そこだけ
注意しておけばいいかなーって思う。
さてさて
もう一回チャレンジしてみるわ(*」´∀︎`)」
買ってみようって思った方は↓こちらから
ランキングに参加してます。

にほんブログ村
ポチッとおねがいしますー
コメント