
現実逃避に最適なジャンル!
異世界に飛ぶのに、事故や穴から落ちるが多い気がするー
それでは、いってみよう(*゚∀゚*)!
あらすじ
仕事で疲れ気味だった彼は帰りの途中に、工事中の道を通っていると鉄骨が落ちてきそうな所の下を歩いていた老人を見つけ安全な所に誘導して自分も安全な所に行こうとするが、穴に落ちてしまいました。
目覚めると森の中でウサギがクマに襲われそうになっている所でウサギがこちらに向かってきてたすけてーとでも言ってそうだ。必然とクマもコチラに向かってきて食われると思ったとき、銀色の狼親子が助けてくれたのです。
安心して気を失ってしまい目を覚ますとそこは家の中で先ほどの銀色の狼の後を追ってみると、そこはもふ天国だった。異世界に来てしまった彼はどうやって過ごすのか?
感想
いやいや、アリトいい人すぎひん?
最初、飛ばされる時もそーやったけど、耳が聞こえんおばちゃんに気づいて誘導してって。
明らかに、危険な所に突っ込んでいく勇気が凄いなーって思った。
ほんで、飛ばされてもふもふたちに出会って癒やされて日々を過ごしてたけど、とあることがきっかけで戦闘出来るようにじいさんに教えてもらうねん。
どこに行っても守るものがおると人は強くなるんやなって思ったなー
初めて飛ばされて異世界の住人の家族に会うんやけどそこも地味によかった。
いい人が故にお金はいいよーって言うてしまうんやけどそれに甘えない異世界の人とあってアリトは理解するって所やからなんかね、あー、こーやって馴染んでいけたらええなって。
郷になんとかって言うやん?
その世界の基準を知ってないとどれがあかんくてどれがいいのかがわからんくなるからこの家族との出会いはアリトにとっていい出会いになったんじゃなかろーか
てかさ、旅をして世界を見て自分はどーするのか?それがアリトが旅をする理由であり、じいさんに背中を押してもらって旅をしてるのでこれからどんな風に進んでいってアリトがかわっていくのか楽しみやな
アリトは、1人で旅をしてないからそこがまた羨ましい所なんよなー
立派なもふもふが1匹ずっとそばにいてくれるからこの存在はでかすぎる
しかもさ、読んでくれたらわかるんやけど
元気な女のコみたいなキャラなんよ
イラッとしたときと隣におったら怒ってた自分がアホらしく感じると思う。
そんなキャラのもふもふがずっと一緒なわけですよー。
わかりますか?この嫉妬心(笑)
ちょっと、いったん嫉妬心は置いといて
もし、自分が飛ばされたらこんな立ち回りができるか?ってなるんよね
やっぱり、知識はないよりある方がいいし思ったことは忘れんうちに行動するべきやなって感じたな。
はい、今回はここまでー。
ポチッとお願いします(ㅅ⁎ᵕᴗᵕ⁎)
ほなねー
コメント