あらすじ
自動販売機の下にもぐっている生物を見つけた。
理由を聞くと日本のご飯が食べたくてお金を集めてるとのことだったので家に招待したら、春まで居ることに?
1羽の鳥?が家族になるとどーなるの?
みなさま、気をつけて!この鳥?しゃべります。
![]() |
クジマ歌えば家ほろろ(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス) [ 紺野 アキラ ]
|
感想
出会いが衝撃的すぎん?自販機の下にもぐってお金集めてるところを目撃されて家に招待するんやけどさ
いやいや、よー招待したな。
中学生でこの優しさあった??未知の生物を家に招待というより関わろうとせーへんねんけど
クジマはどこで自販機の下にたまにお金があるって知ったんやろーか。
ほら、川でボーとしてる時にたまたま爺さんや婆さんが自販機の下にお金が落ちたけど拾わんと帰った的なやつなんやろーか。
それとも、なんか確信的なもので自販機の下にはお金が落ちてるやろって思って下にもぐりこんでんのかな?
あ、ロシアにいた時にその辺は見てきたから知ってるんかな?とか思いながら読めるからおもろいんよなー
そーそー、題名?がことわざになってるんやな
第1話 初めてのブリンは塊になる。なんやけど
意味はどんなことでも最初は1回は失敗する。
やねんて
そもそも、ことわざとか高校ぶり?で微かな記憶しかないのにそれをまた漫画でことわざの意味を調べることになるとは思わんやろ
こんな機会でも無いと調べんからありがとーって感じよ。
1話でも見事に失敗してるからニヤッとしてほしい。
でもでも、この子の優しさにほっこりする。作ったことないし、知ってる人?でもないのに困ってる人がおったら助けてあげたいっていうこの純粋な気持ちがええよなー好きやわ
両親の子育ては間違ってない!って思ったね
お兄ちゃんがね、居てるんですよ。受験に失敗して浪人して家に引きこもりぎみになってるんやけど、クジマが来たことによりギクシャクしていた兄弟の間にフワッとした新しい風が入る感じもいいからそこも見てほしい。
お兄ちゃんは元々、悪い子じゃないってのもポイントやと勝手に思ってる。
さてさて、今回はここまで。
ポチっとしてくれるとやる気につながります。
ほなねー
コメント