やっほー、なーこだよ(∩´͈ ᐜ `͈∩)

随分と空いてしまった。。(・・書いてたのが消えてやる気がでなかったのはナイショ)
ゲームをやってなかったわけではないので、またボチボチと上げていこうと思います。
ゲルドの地図をゲット

遂にここまできたで。

ゲルドといえば、女だけの町?村?よねー。悪役のガノンも元ゲルド族やったよね?
ゲルドの街へ

男は入られへんので、女装なんやなー。今回は服で誤魔化すみたいやね。服を着た時のリンクがまんざらでもない感じやったよな?

そーやって考えたら このリンクは中性的な顔なんやな。綺麗な感じの顔つきやからジーと見てられるのね

街の中は、フルーツが売ってたり

焼いた肉が売ってたり

キノコが売ってたり

小麦、米、塩が売ってたー。
国宝が盗まれたからそれを取り返しに行った子が帰ってこーへんから見てきてくれへんか?ということで・・
イーガ団のアジトへ

イーガ団のアジトに潜入してきた。
うわ、行き止まりやんって思ってた所に道があったり見つかったらあかんって前の要素はここでもってきたんやねー
炎の矢と磁石🧲のやつとバナナ🍌があればいけると思われる。

イーガ団の上の人といざ勝負!
ここでも磁石のやつが大活躍するなー。最後の終わり方はなんとも・・😆

そんなこんなで無事、国宝を取り返したでー!

姫さんに国宝を渡すと・・

被ってくれた!これが国宝なんやなー。
なんかね、これ被ってると電撃が無効化できるっていう素晴らしい品物なんよ、これが!
ラクダの中に潜入

姫さんに守ってもらいながらラクダの足にバクダンの矢をぶち当てるというミッション。
砂漠では、スナアザラシってやつに引っ張ってもらうと速く移動ができるってやつなんけど。。
このスナアザラシの操作方法がなんかね、出来そうで出来ひんみたいな。わかるかな?伝われー!!

一人でわちゃわちゃしてたらなんとか止めることができたので侵入ー。
制御装置を全部制御して出てきたのがこちら↓
ボス戦へ

雷なんですよー。ウザいカミナリ
ビリビリに当たると剣と盾を落とすいうなんとも面倒臭いビリビリなんやけど。
何回かゲームオーバーになりながら、このビリビリが、なんとかならんかな?と考えたら結果

料理を食べる事にしたらめっちゃ簡単に倒せたんよー。レベル3のやつ!

ハートの器も無事ゲットしたからハートが増えたでー。やったー!

ウルボザさん、こんにちはー。
来るのが遅なってごめんなさい、探索が楽しすぎてメインをほっぽり出してました。

いやいや、美人すぎません?てか、ウルボザやってんな。ずっとウルボサさんやと思ってたんはナイショ🤫

一撃をあたえるために、準備してくれた!
残る神獣は後、1体になったなー
イチカラ村へ

ゴロン族で最後がダで終わる名前のゴロンを

見つけて勧誘するというやつ。ほんで、やっと見つけたんよー。街や村からちょっと離れてる所におるんやな

ゴロンの家が増えてここでは、宝石を売ってくれるみたいー

ほんで、次は 20本集めてー

裁縫が上手なゲルド族を勧誘してくるというもの

ゲルド族の女性は、何歳か忘れたけど婿探しをするんやって。
やから、それまでに家事や裁縫や掃除などを出来るようにするって事やんね?
え?凄ない?ゲルド族の街は女性限定やけど、人が多いのは、みごもってから街に帰ってきてってするから人が減らんのかな?っていうね。
素朴な疑問やけど。その世界観がほんまに凄いよなー

今回はここまでー。
前の記事はこちらから↓


ほなねー
コメント